3人の子供を連れて披露宴に参加し、子供の服装にとても悩んだというさくらもちさん。

なかなか準備に時間もお金もかけられない中で、いかにして工夫したか。。。

ママさんならではの悩みと解決策は、お子様連れで参加する方は必見です!

  • お名前:さくらもち(女性・30代・主婦)
  • お住い:岡山県倉敷市
  • 結婚式に参加された日:2011年11月3日
  • 新郎または新婦との関係:親族として出席
  • 悩み:髪型・服装・コーデのセレクトやマナー
スポンサーリンク

自分と3人の子供の着ていく服に悩みました

既婚になって親族として出席するのが初めての結婚披露宴かつ、子どもを3人連れてということだったため、先ずは当日子どもが着るものに悩みました。

子どもは当時1歳、3歳、5歳のだったので

「すぐにサイズが合わなくなる」

「おそらく1回しか着ない」

「汚れても惜しくないもの」

などの縛りがありました。

またその親である自分も年齢的に色物を着るか既婚者らしく黒い装いにするか悩みました。

七五三の服を着回したり、安いアイテムを買い足したりして工夫しました

子どもの服について、5歳児と3歳児については時期的に用意のあった七五三の服を着せることしました。

着せたのはハーフパンツタイプの子供用スーツで、黒色のものです。

イオンで売っていたもので、スーツの上下が約1万円、フォーマルシューズが約4,000円でした。

結婚式に合わせて買い足したのは、中に着るパステルカラーのシャツ、パッチン止めタイプのカラーネクタイ、持っていなかった黒色の靴下で合計約3,000円です。

1回しか着ないだろうことを思ってサイズはほぼジャストサイズ、値段は安いものをチョイスしました。

ここまで2人分でだいたい35,000円程度でした。

問題は1歳児で、いくら七五三の時期でも3歳児用のものでは大きすぎ、体が大きかったので乳児用の衣装もサイズが合わず、着るものを探すのにとても困りました。

アカチャンホンポにはそこそこ良さそうなものもありましたが、値段も2万円くらいと高く、末子の1回こっきりに使うには躊躇するものでした。

結局以前からちょくちょく服を買っていたコムサイズムでちょっとよそ行きになりそうなデザインのものを買いました。

セットアップではなく、一つ一つ選んで組み合わせ、フォーマルに合うように店員さんと相談しながらコーディネートしました。

ジャケット、パンツ、シャツ、ネクタイ、靴下、靴まで一式全部で18,000円

このくらいに収まったのでまずまず満足です。

ジャケットとパンツはいわゆるスーツの生地ではなく、幼児でも動きやすいコットンがメイン素材の柔らかい生地です。

子供のフォーマル服を買う場合は準備期間に余裕を持って!

子供用の服はタイミングによってフォーマルなものは店頭になかったりするので、準備期間は長いにこしたことはないと思います。

結婚式に出ることが決まったら、週末ごとにでもお店を見て回って、安くてそこそこなものを探してよかったと思います。

レンタルも考えましたが、借りる時間の制限や返却のタイミングなど、子どもを連れて式に出た後には疲れているので面倒になりそうでやめました。

男の子で小さい子どもの場合はサスペンダー必須だと思います。

トイレはちょっと面倒になりますが、動き回ったり抱き上げたりするとシャツが出てしまいやすいので、あると着崩れしにくいのでお勧めだし、スタイルも良く見えます。

靴下は黒を選びましたが、大人と同じように白でも良いと思います。

スーツを着せてしまうと大人っぽい感じになる一方、地味にもなるのでポケットチーフで明るい色や柄ものを選ぶと華やかになります。

【結婚式用の子供服はレンタルという手段もありますよ♪】

結婚式の子供用ドレスはレンタルすべきか購入すべきか!

【お悩み別のお呼ばれ体験まとめはこちら】

子供達はリングボーイをやらせてもらい、親子共々とても思い出になる式でした

こじんまりとした1日1組限定の式場でした。

式ではステンドグラスをバックにしたチャペルが光の差し込みでとても明るく、高い天井と相まって荘厳な雰囲気を盛り上げていたのが素敵でした。

実は5歳児と3歳児は式の数週間前になってリングボーイをやることが決まり、花嫁と父、花婿以外で唯一バージンロードを歩き、大役を果たしました。

親である私たちにとっても子どもたち本人にとっても記憶に残る式だったと思います。

移動時や披露宴ではホールスタッフではない方ですが、女性スタッフの方の対応がよかったです。

小さい子供を3人連れての式ですごく気を張って参加したのですが、

見ていてあげようかと声をかけてくれたり、玩具を持ってきてくれたりして、長丁場を乗り切ることが出来ました。

披露宴のテーブルに着く時も専用の椅子がなかったのですが、こちらからお願いしなくてもクッションを持ってきて調整してくださいました。